令和元年度移住体験モニター事業のようす
令和元年度移住体験モニターツアーには、延べ21組25名の方がご参加くださり、その中から3名の方に移住いただきました!!
就農体験や、企業見学、空き家見学など、移住に重要な『仕事』と『住まい』の紹介、お子さんのいるご家庭には、保育所や児童館、運動施設などのご案内もしました。
参加者の方からは次のような感想をいただきました。
「普段施設を訪問することはあっても、説明まで受けることはなかなかないので、絶好の機会をいただきました。」
「よそ者扱いされることを心配していましたが、まったくもってそんな事はなく、皆さんが自分に興味を持ってお話をしてくださって、また足寄においでね~と言ってくださいました。」

弊社が運営しているミニトマト栽培を見学

足寄化石博物館の作業場を見学

町内にコミュニティスペースやシェアハウスを建設した”はたらくものづくり村”を見学

看護師の資格を持つ方が町内病院の職場環境を見学
移住体験に来たパティシエの方が、再度足寄町に来てくれて、町民向けのスイーツイベントを開催してくださいました。

牛乳や野菜など、町内の食材を使ってスイーツフルコースをふるまってくれました